本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

OMM JAPAN 2017 NOBEYAMA KOGEN

  • 2017年11月11日 (土) ~ 12日 (日)
  • 長野県(南牧村)
Information

大会オフィシャルページ:http://theomm.jp/?page_id=1063
種目:ストレート<A> 約65km(2日間),ストレート<B> 約55km(2日間) ,ストレート<C> 約35km(2日間),スコア<ロング>(2日間) ,スコア<ショート> (2日間)

 


--.-

(現在の評価数8人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:8人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

楽しみ方は人によって違う

出場種目:その他

OMMはあきらかにランニングのレースと違うので
上記の星で点数化できない面がたくさんあると思う。
少ないスタッフであんなに大勢の参加者をまとめたのは相当の苦労があったとおもう。
コースは難易度は下がった印象だったけど、だからと言ってストレートの完走率がいいかというとそんなこともなかったように見受けられた。
それなりの装備を持っているので全般的にパワーがもっと必要なのかも。
参加者はレースモードのシビアなチームとトレランとは違ったスケジュールなのでイベントみたいな感じでとらえているチームと二分されていたかなと。夜の盛り上がりは分かるがもっと考えたほうがいい。
どちらにウエイトを置くかで楽しみ方が違うんじゃないかと思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

難易度が下がった?

出場種目:その他

昨年、今年とOMM LITEに参加。初めてのOMM JAPANでした。ストレートCにエントリーしましたが、経験者達に聞いていた話よりもコントロールの配置が安易で、LITEと同じくらいだと感じました。今年から新たにストレートAができたので、Cは初心者向けに難易度を下げたのでしょうか。
あまり疲れなかったので、夜のキャンプは楽しめました。

このレポートは参考になりましたか? 0

初のOMM

出場種目:その他

初めてOMMに参加しまた。
レースタイプはスコア〈ショート〉
天候も良く、東に八ヶ岳、西に奥秩父を眺めながらの風景は最高でした。
2日目には富士山も見えました。
時間制限の短いショートクラスはほとんどのペアが同じようなルートを選択されるので、読図するよりも他のペアに追随していく感じでした(笑)
宿営地のテン場、水場、トイレも整備され楽しく2日間過ごせました。
来年も是非参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

プチアドベンチャーレースの雰囲気が楽しめます

出場種目:トレイル

ストレートBに2年連続の出場です。昨年は初日のスタートで地図を間違えるというヘマを犯し、失格になったのでリベンジです。今回はパートナーがトレラン経験の浅い妻だったので、読図、荷物分担等負担が大きくなりましたが、昨年の経験のおかげで無事完走できました。昨年よりコースも簡単で物足りない所もありましたが、天気、景色、牧場でのキャンプなど大自然を満喫できました。来年もよりアドベンチャラスな大会になることを楽しみにしています。

このレポートは参考になりましたか? 0

score longに初参加

出場種目:その他

OMMの大会としては好天過ぎた二日間でした。スタート直後まで雨が降るのみで、以降は二日目のゴールまで澄み渡る空。
景色は抜群でした!
コースは小道を基本としたレイアウトも、藪漕ぎをしながらのポイント散策は楽しめました。
ただ、ポイント付近に人が溜まっているため、何となく分かってしまうのは玉に瑕。仕方ないですけど…
もう一つ、他の競技との兼ね合いもあると思いますし、トッププレーヤーには良いのかもしれませんが、特に二日目はもう少し競技時間が長いと更に楽しめたかなと思います。

また、来年も出場を考えたいと思います!

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    93件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・