本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回 徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン

  • 2017年2月19日 (日)
  • 徳島県(海陽町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kaifu-furu.jp/
種目:42.195km

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


96.3

(現在の評価数138人)

主催者からのメッセージ

たくさんのレポートありがとうございます。10回目となる次回大会を、2018年2月18日(日)に開催することが決定しました。
2017年10月1日(日)より、エントリーの受付を開始します(先着順)。みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:138人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

来年も、必ず! …ですよね!

出場種目:フルマラソン

マラソン3度目の挑戦でしたが、終盤に初めて歩いてしまい、
悔いの残るレースとなってしまいました。

地元住民ですが、年々…確実に人口が減っています。
それを補うために、ボランティアも
半ば強制的になっているという事情も知っています。
財政難にくわえ、この現状で来年も開催できるのか…。
毎年「今回で終わりかも知れない」との危機感のなか、
それでも大会当日は、沿道の大人も子ども達も、
心から楽しんでいるのは、弾ける笑顔が証明していますよね。

そして何よりも…
ランナーのハートがあまりにも温かく、
レポートを読ませてもらっていると、
胸の奥がキュンとなって、鼻の奥もツンとなって、
しまいにはウルッと………。

海部川風流マラソンは、
「運営する側」、「参加される人」といった大きな境界がなく、
行政も、町民も、ランナーも、みんな一緒に
同じゴールに向かって走っている大会のように思えます。

素敵なランナーの皆さんとともに、
これからもずっと海部川を走り続けられますように…。

参加者(ランナー)の天国ここにあり。

出場種目:フルマラソン

混雑しているのはスタート直後と、各目標時間別のペースメーカーさんの周囲だけ。
 スタートしてしばらく、まぜの丘を下り大里の街中は年齢順(学年順、クラス別)に並んだ保育園児、幼稚園児、小学生が先生の引率付で列を成す、町中の大人の声援も途切れない。太鼓の音が聞こえ、前を過ぎると今度は阿波踊り!子供も大人も踊っている。と、最初の海部川を渡る橋が目の前、まだ3kmも来ていないのに涙が出てきた。無いよな~こんなレースは無い。
 10kmを過ぎると、見えるものは空と雲と、山と木と、川と道と、ランナーと沿道の人たちだけ。都会の大規模大会で見えるようなものは無い。
 足りないものは走ることについての自分の実力だけ。
 欲をかかないでくださいね、規模の拡大を追わないでくださいね、評判がた落ちのどっかの大会とは一緒にならんでくださいや。無いものは無いまんまでええです。有るものは十分すぎるほどに有ります。

少し遠かったけど♪

出場種目:フルマラソン

大阪から高速バスで約4時間。高速道路を降りてからの方がバスに乗っている時間は長かった。それほど遠い場所での開催ではありましたが、何がこのマラソンの評価をあげているんだろうと参加してみました。

コースは決して平たんではなく、そこそこ登り下りもあり高速タイムが出るようなコースでは無い。けれど、帰りの18kmから始まる私設エイドのすばらしさをはじめとする地元の方々の応援が素晴らしい!

ゼッケンを読んでわざわざ名前を呼んでくれる人も一人や二人ではなく、かと言ってみんながみんなそんな応援をしているわけでもない。あるお婆ちゃんは「ゴールはまだまだ、遠い遠いよぅ。」と、率直に言ってくれる素朴さ(笑)

それでも、ゴールをすれば伊勢エビ入りのお味噌汁が待っているし、たっぷりのおうどんも待っている。

地元の方々の愛を肌で感じる事が出来る、暖かい暖かい大会です。

温かい応援に感謝、身の丈に合った大会素晴らしい

出場種目:フルマラソン

以前、他の大会で知り合った方から「よかったですよー」と勧められ参加した大阪在住のランナーです。
前日に浅川バス停に高速バスで降り立った時から帰りの浅川バス停までの送迎は、待ち時間0など大会中はノンストレスでした。他にも地元の方々のボランティアの皆さんが大会全体の運営を把握しているような感じがしました。まさに身の丈に合った大会でした。
今回、怪我で練習不足で参加し、不安を抱えて最後尾からのスタートでしたが中間順位でゴールできたのも熱い声援に背中を押されたおかげです。小学生の長~いハイタッチ、肩が抜けるくらいでした。・笑、他にも名前を読んでくれたオジサン、山中の木陰で一人応援してくれてたおばちゃん、キンカンの甘煮をくれたお姉さん、JALの奇麗どこのお姉さん達、名前を呼んでのゴールなど熱い声援有難う御座いました。
帰路のバスの中で地元の高齢の方と隣席となり地元の過疎化に懸念されておりました。この大会は何としても永く続けて頂きたいと思うのは私だけでは無いと思います。来年は10回大会、来るなと言われても必ず帰ってきて走ります。有難うございました。

高評価なので初参加してみました

出場種目:フルマラソン

この時期はフルマラソン大会が多いので迷いますが、ランネットで評価の高い大会だったので初参加しました。
参加人数を増やさない事により宿、トイレ、会場、更衣室等キャパをオーバーしないので快適に過ごせました。
コースは緩やかなアップダウンが続く比較的タフなコースですが、少ない地元やボランティアの方の応援で元気出ました。
あとはナンバーカードの事前発送や公共の交通機関を利用しやすければ良いと思いました。

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・