本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.18804
カテゴリー
?
健康

質問者
りくりょお[6756842]
投稿日時
2014/07/13 06:29
回答期限
2014/07/27 06:29
状態
    終了
不適切な質問として報告する
フルマラソン中(後半)の肺の辺りの痛み
ジョギングを初めて1年ちょっとの初心者です。
ハーフマラソンに出場するようになり1時間40分後半で走っています。
1年たってフルマラソンに挑戦したのですが20k過ぎから走れなくなり、
肺(呼吸器系)が痛むようになりました。大会後も1日程度は痛みが続きます。

先日30kマラソンに出場したのですが、同様に20k過ぎから肺(呼吸器系)が痛くなりました。ペースを落として走り続けることはできたのですが痛くて思うようにはしれなかったです。
原因・対策があれば教えてください。


    4件中  1~4件目表示  
回答No.1
回答者
亀[13059]
回答日時
2014/07/13 22:21:54
不適切な回答として報告する
     
こんにちは、りくりょおさん。
肺で間違いないですか?軽く心筋が痛んでるようなことはありませんか?

まず、肺が痛む原因について:喫煙者は痛みます。経験上間違いありません。次に体温が上昇して冷たい空気を吸うと外気と体熱の温度差で肺とその周囲の筋肉が冷え込み、収縮する際に痛みが出ます。
呼吸数が多くなり口で吸気するとこのようになります。
対策としては呼吸が上がってこないペースで走ること。鼻で吸って口で吐くこと。痛みだしたら水分を摂って少し呼吸を整えること。これで急場はしのげます。

ただ、ひとつ気になるのは「肺」と呼吸器系を断定されていることです。寒い中ウォーミングアップが十分でない状態で走り続けると心筋に負担が強くかかります。
序盤の委縮した筋肉や血管に送り込む血液の圧は想像を超えるものとも思います。動悸がしなくても心臓にプレッシャーをかけていないという証明は難しいです。

今すぐどうこうなるとは思えませんが、一度心電図などの検査を受けられることと冒頭の肺に負担をかけない走り方をするのを試されてはいかがでしょう?

    
質問者からのコメント
回答日時
2014/07/13 22:29:28
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます。
肺が間違いないかといわれると断定はできません。
走り終わった次の日も息をするとつらく感じるのでそう思ってしまったのかもしれません。
私は喫煙者ではないので何とも言えません。
今日もジョギングをしましたが、胸が痛みました。肺の痛みではないかもしれません。
もしかしたら呼吸器系の周りの筋肉痛なのかもしれません。

質問が的確にできていなくてすいません。

回答者からのコメント
回答日時
2014/07/14 21:52:19
不適切なコメントとして報告する
いえいえ。的確ですよ。
痛む所は勘違いしやすいです。
私など腰痛と思っていたら背筋の筋肉痛だったという恥ずかしい経験がありました。
とにかく痛みの原因究明が優先で内科受診も安全策としてされると良いでしょう


回答No.2
回答者
らば[204633]
回答日時
2014/07/22 20:51:54
不適切な回答として報告する
     
りくりょおさんこんばんわ。
40半ばのフルサブ3.5の男で、フルは15回ほど完走しています。
りくりょおさん病院へは行きましたでしょうか?診断の結果、問題なければ練習量の問題かもしれません。練習で30km走や4時間くらいのLSDは取り入れていますか?やはりフルは厳しいです。ハーフとは全く別物です。結局は練習量がものを言います。内科的な疾患がなければ練習量を増やしてみてはいかがでしょうか。最低でも月に2~4回は30kmか4時間くらいのLSDが必要かと思います。
普段どのような練習をされているのかわからなかったので、生意気なことを書きましたが、参考になりますでしょうか。

    
質問者からのコメント
回答日時
2014/07/23 05:27:46
不適切なコメントとして報告する
らばさん ありがとうございます。
練習量の不足 やはりそうなのかなと最近思っています。
最近は痛みもなく、また通常通りに走れるようになっています。
私は 平日朝 5-7km 週末10-20km  月200km前後走っています。
しかしながらおっしゃる通り30km走るということはなかったので 後半に症状が出てくるのかな
と思いました。
先週末は30kmを挑戦してみました。3時間ちょっとで途中痙攣することもなく、歩くこともなく
走り続けることができました。
少しずつ長い距離を走るトレーニングをしていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。


回答No.3
回答者
M[7922880]
回答日時
2014/07/24 13:37:08
不適切な回答として報告する
     
こんにちは!
ご存知かと思いますが、肺の痛みは酸素の需要と供給バランスが
崩れることが原因で発生します。
対策としましては、前半はオーバーペースにならないように
気をつけることです。ハーフやフルマラソンでは比較的
呼吸が終始楽なので、自らのオーバーペースに気付きにくいです。
そうすると、後半で疲れた筋肉を動かすのにより多くの酸素を必要とし、
呼吸が乱れて肺が痛くなってしまいます。
レース後に深呼吸など、しっかりケアをして
内臓も回復させてあげましょう!
私のオススメの呼吸法は、レースは2歩で吸って2歩で吐く(2-2)
ジョグは3歩で吸って3歩で吐く(3-3)です。

頑張って下さい!


    
質問者からのコメント
回答日時
2014/07/26 10:33:11
不適切なコメントとして報告する
Mama&Papa さん ありがとうございます。
呼吸法は意識したことがありませんでした。
おっしゃる通り 効率的に酸素を供給することが大切なのですね
私も呼吸を意識しながらジョグをしてみます。

ありがとうございます。


回答No.4
回答者
北陸新幹線E7系[7758652]
回答日時
2014/07/26 21:40:14
不適切な回答として報告する
     
肺機能が弱いと思うので、肺機能を強くしてみてください

    
質問者からのコメント
回答日時
2014/07/26 22:18:25
不適切なコメントとして報告する
ありがとうございます。
いろいと試してみます。


    4件中  1~4件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋