本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

質問を見る

質問No.27244
カテゴリー
? ?
シューズ /怪我

質問者
ヨッシー[205141]
投稿日時
2017/12/21 00:26
回答期限
2018/01/04 00:26
状態
    終了
不適切な質問として報告する
ナイキ ズームフライによるつちふまずの傷み
今回、今、話題のナイキのズームフライを購入し、走ってみたんですが、走り出して10分くらいで左足裏つちふまずの真ん中に刺すような痛みが出てしまいます。インソールもオーダーメイドの物に変えてみましたが変わらず…前のasicsのターサーに戻すと足の傷みが出ません…独特の形状の靴なので履く人を選ぶんですかね…履かないしか方法はないでょうか?何が原因でしょうか?経験のある方、コメントよろしくお願いいたします。


    10件中  1~10件目表示  
回答No.1
回答者
吉田十段[6913919]
回答日時
2017/12/21 09:58:45
不適切な回答として報告する
     
ナイキ!
同じ症状がありました。

原因はシューズの幅でしょう。
ナイキ⇒アディダス⇒アシックス
この順に足幅が広くなることはご存知かと。

ソールを交換しても改善は望めませんし
履き続けると足底腱膜炎を引き起こす危険があります。

ただ、ラン以外の普段履きには問題なかったです。
ナイキ自身も、ランよりもおしゃれシューズを
目指してるとしか思えませんから、
他のメーカーで走りましょう!

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:24:30
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
靴幅も関係してるんですね。
参考になりました。無難にターサーで走りたいと思います。


回答No.2
回答者
きむらん[25396]
回答日時
2017/12/21 10:40:00
不適切な回答として報告する
     
ナイキ ズームフライはカーボンナイロンプレートが搭載しているので、その影響かもしれません。
いずれにしても痛みがでるということは、現段階で足に合っていないのでしょう。
履き続けることでシューズの形状に足が慣れてくるようであれば良いのですが。。。
しばらくランニングではなくウォーキングやタウンユースで使用してみて様子を見てはいかがでしょうか?

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:28:42
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
贅沢に普段履きにしたいと思います。


回答No.3
回答者
亀[13059]
回答日時
2017/12/22 01:09:34
不適切な回答として報告する
     
こんにちは。

ナイキフリークでしたが現在は試行錯誤の最中です。
と、申しますのも過去にスピードケージを愛用しておりとてもマッチしていたのですが悲しいかな廃盤になりストラクチャーへ転向。
貴方と同様の違和感があります。

感触ですが、ラストの形がジャパニーズ向けから少し変化しているようです。
メーカーは明確な返答はなく、足型には個人差があるので必ずしも万人に合う靴は作成できないというもっともな見解です。

諦めて元のシューズに戻されては如何でしょう?私は今から靴探しです(泣)

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:31:36
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
ナイキは難しい靴ですね。アシックスに戻したいと思います。


回答No.4
回答者
ogaoga[7973491]
回答日時
2017/12/22 14:05:54
不適切な回答として報告する
     
話題のシューズですからね。私も所有しています。ターザージールも所有しています。ズームフライですが、踵の厚底とは裏腹に、フォアフットで走ることを前提になっているように思います。プレートが内蔵されていて、シューズが前方向に進むようになるわけですが、ヒールカウンターからそれをしてしまうと、足底の負担が大きくなるのではないかと思います。ちなみに、ベアフットに対応するようなシューズで走るイメージを持つために、ベアフットランニングシューズも履きました。ズームフライへの可能性を引き出すためにいろいろ大変ですよね。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:39:13
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
走り方も関わってきてるとなると難しいですね。
この歳でフォームを変えるのも…難しい靴ですね。


回答No.5
回答者
ようすけ[8274575]
回答日時
2017/12/22 21:51:36
不適切な回答として報告する
     
はじめまして。

ナイキのシューズはどこのスポーツショップの店員さんに聞きましても形状に癖があり、合う人と合わない人の差が大きいとの答えが返ってきます。
私はミズノ愛用者でナイキのシューズは試し履きしかした事がありませんが、長さや幅がちょうどよいサイズを選びますと紐を紐穴に全く通していない状態で履いても甲の部分が圧迫され痛くて履けません。
理由はナイキのシューズは甲の部分が低く造られているからとシューズに精通した店員さんから教えてもらいました。
履いて何かしら問題があるシューズは履かない方が堅実です。

余談ですが、アディダスのシューズも形状に癖があるので購入する前に試し履き必須です。
足幅が相当細く、足指をギリシャ型(親指より人差し指の方が長い)を強制される感じになりますのでナイキ同様に注意が必要です。

少しでも参考になれば幸いです。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:45:08
不適切なコメントとして報告する
詳しい情報ありがとうございます。
ナイキ、アディダスはかっこよく見えますが、
なかなか奥が深く、走る人を選ぶ靴なんですね。
無難にターサーですね。


回答No.6
回答者
hachi[153915]
回答日時
2017/12/23 20:34:37
不適切な回答として報告する
     
ズームフライのユーザーです。ヴェイパーフライ4%もあります。
ターサー(ジール?JAPAN?)も履いてます。
ズームフライは、走らせ方と、その想定速度には下限があると思っていて、正直履く人を選びます。
ヴェイパーフライ4%より厳しいと思います。

まず、ズームフライですが、御存知の通り、既存のスピードモデルと比べて、船の底の様なソールの形状と
ナイロンプレートの形状もあると思うのですが、靴を履いた最初、土踏まず部分を持ち上げるような感覚があります。
ズームフライ履いてキロ6-7分のジョグをするとただ単に底が硬いだけの靴です。
これがキロ5を超えてくるとソールの形状とプレートの反発を得られるようになってきますが、スムースに走るためには土踏まずより前で足を落とすミッドフット、また着地のインパクトの時に、地面に落ちてるPETボトルを踏み潰すくらいな気持ちで踏み込んでやるとこの靴の良いところを引き出せると思います。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 18:55:01
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
陸王で話題のミットフットですね。
意識して走ってみようかな。
ズームフライおそるべしですね。


回答No.7
回答者
saito24[7879924]
回答日時
2017/12/24 19:51:16
不適切な回答として報告する
     
私も右足の土踏まずに痛みを感じる場合があります。私の場合は、扁平足が原因と考えてます。右足の土踏まずの高さがないために、オーバープロネーション対策のシューズを履くと痛くて走れなくなる場合があります。
ターサージールやターサージャパンはなりません。アディダスのシューズは土踏まずの部分が高くなっていて痛くなります。購入の前に右足の土踏まずがシューズに接していないか確認しています。練習用シューズ等で購入後に気がついた時は、インソールをレース用の薄いものを使用すると、痛くならない場合があります。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 19:00:34
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
やはりターサーですね。
ズームフライは記念に飾っておこうかな。


回答No.8
回答者
AfteryouNext[213235]
回答日時
2017/12/27 14:06:42
不適切な回答として報告する
     
このズームフライは、レース用にしてはやや重いようです。また、フォアフットフォーム(つま先着地)づくりに適しているように作られているようです。
外反母趾が表れている人にはフォアフット走法は不向きですし、上級者向けの走法なのでそれに熟達している人でないと合わないのかもしれません。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/27 19:02:00
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
自分には履きなれたアシックスですね。


回答No.9
回答者
Johnnieblue[8063101]
回答日時
2017/12/28 07:43:08
不適切な回答として報告する
     
靴資材の仕事をしているランナーです。

各メーカーのシューズは、基本となる靴の型(木型といいます)が、
それぞれ違うので、同じ26サイズでも、足を入れた感覚が変わってきます。
私も含め日本人の足は、基本的には欧米人より幅広なことが多いので、
ナイキ、などの外国メーカーのシューズで痛みが出る方は多いです。

シューズは全体重を支えるため、ファッション性、知名度などよりも
フィッティングを重視した方がいいと思います。
自分の足に合ったメーカーのシューズを選ぶことをオススメします。

    
質問者からのコメント
回答日時
2017/12/29 07:40:05
不適切なコメントとして報告する
コメントありがとうございます。
靴資材関係の方の専門的なご指摘に関心です。
やはりフィット感ですね。


回答No.10
回答者
ハロ3号[7233193]
回答日時
2018/01/03 00:01:34
不適切な回答として報告する
     
私も以前に、とあるシューズを履くと、踵が痛かった経験があります。その時は、サイズが合わずに、少し大きめのシューズに、ソールを無理やり入れて、サイズ調整していました。結果、踵のフォールド部分の固定が変になり、痛みが出ていました。結局そのシューズは使わず処分しました。

チェックポイント
●ターサーと比較して、ズームフライのソールは柔らかいですか?
 柔らかい場合、着地時に沈みすぎて、踵に痛みが出ている可能性も考えられます。
 この場合、2通りの走り方があります。
 ・膝への負荷が少ない走り方
  →着地時に、足音をなるべく小さくした走りをする。
   この場合、股関節の筋肉に負荷がかかるので、オーバートレーニングは避けてしゃください。

 ・走るときは、股関節の動きを大きくし、足を出すときは、勢いよく前に振り出して、その勢いで前に進み、着地は、地面に着地する寸前に少し足を引きます。このタイミングが合えば、足全体で、走りの速度にぴったりと合った着地になり、踵着地のロスが少なくなり、結果、踵が痛くなりません。

というのは理想論であり、すぐに実践は難しいでしょう。
おそらくNIKE製品なので、かなりクッション性のあるシューズなんでしょうね。柔らかさが原因の場合、堅めのソールを使って、微調整するしかないと思います。あと、踵だけのインソールもありますし。

    

    10件中  1~10件目表示  

ランナーの知恵袋検索

テキスト検索

検索する

ランナーの知恵袋